このページの題名『施術メニュー一覧』の文字とイメージ画像
施術メニュー一覧

より質の高い改善へ

患者さんが抱える症状は様々ですが、ストレス(過分な負荷)をかけている動作を見つけ、なぜその動作が生じているかを分析し解決できれば、その症状は根本的に解決できます。

下記の技法を目的に応じて使い分けます

  • 神経筋療法
  • 筋・筋膜リリースアプローチ
  • 関節揺動法
  • ストレッチ(スタティック、アクティブ)
  • ストレッチポール
  • OWTアプローチ
  • JRCテクニック
  • 超音波治療器
  • 運動療法

 

ここでは主な施術メニューの内容を紹介します。 

区切りのボーダーイラスト

腰の痛み

 

コンテンツの内容

  • 腰痛の実態
  • なぜ慢性腰痛は治らないのか?
  • 体から情報を受け取る
  • 腰痛への対応

◇初診(1回目) 7500円 検査と施術で概ね50分です

◇2回目以後施術料 6000円 施術所要時間は概ね50分です 


区切りのボーダーイラスト

骨盤調整

 

コンテンツの内容

  • 骨盤と姿勢
  • 期待される効果
  • お一人おひとりの身体の状態を把握
  • 骨盤調整の内容
  • 産後の骨盤 

◇初診(1回目) 7500円 検査と施術で概ね50分です

◇2回目以後施術料 6000円 施術所要時間は概ね50分です 


区切りのボーダーイラスト

自律神経の乱れ

 

コンテンツの内容

  • その症状は
  • 改善法
  • 身体の方から脳へ働きかける
  • 自律神経への対応

◇初診(1回目) 7500円 検査と施術で概ね50分です

◇2回目以後施術料 6000円 施術所要時間は概ね50分です

区切りのボーダーイラスト

肩の痛み

 

コンテンツの内容

  • 原因は
  • 肩の構造
  • 肩の痛みへの対応

◇初診(1回目) 7500円 検査と施術で概ね50分です

◇2回目以後施術料 6000円 施術所要時間は概ね50分です

区切りのボーダーイラスト

膝の痛み

 

コンテンツの内容

  • レントゲン画像と膝痛
  • 膝痛の正体
  • 状態と原因を把握
  • 膝痛への対応

◇初診(1回目) 7500円 検査と施術で概ね50分です

◇2回目以後施術料 6000円 施術所要時間は概ね50分です

区切りのボーダーイラスト

首の痛み

 

コンテンツの内容

  • 頭頚部の機能解剖
  • 頭部の位置は重要
  • 首の痛みへの対応

◇初診(1回目) 7500円 検査と施術で概ね50分です

◇2回目以後施術料 6000円 施術所要時間は概ね50分です

区切りのボーダーイラスト

健康保険適用治療

 

諸々の事情により(事務負担の増大、施術内容の見直し等)、取扱いを休止しております。


区切りのボーダーイラスト

交通事故対応治療

 

自賠責保険に対応した治療を行います

電気的理学療法、温熱療法、超音波治療法、各種患部固定、整体施術、運動療法を組み合わせて治療します

◇施術所要時間は概ね30分です

治療費は自賠責保険から支払われますので患者さん本人の負担は基本的に発生しません


区切りのラインイラスト